《共販開設70周年記念》令和7年度 栃木県優良木材展示会 優良材のご紹介
林業就業支援講習実践コースを開催しました
《共販開設70周年記念》令和7年度 栃木県優良木材展示会を開催します
フォレストワーカーズクラブ@とちぎでは、林ふぇす@2025を開催します。
木材共販「共販明細書」の閲覧について
8月最終木曜日は「森林組合の日」です。林業就業体験の開催について
現在、林業就業支援講習(1日コース)の参加者を募集しています。詳しくは前項のお知らせをご覧ください。
日程の都合により参加が難しい方は、栃木県林業労働力確保支援センターでも類似した林業就業体験を実施します。本会で実施しているものとは異なりますのでご注意ください。
詳細・お申込みは栃木県林業労働力確保支援センターのホームページをご覧ください。
2025国際協同組合年 記念フォーラムを開催します(募集締切り「6月29日」まで延長)
2025年は「国際協同組合年」です。「協同組合がより良い世界を築く」をテーマに、協同組合の役割・より良い暮らし・地域社会の実現について一緒に考えてみませんか。
参加のお申し込みは、下記のURL、または、申込フォーム(QRコード)でお願いします。
※申し込み多数の場合は「抽選」となります
https://docs.google.com/forms/d/19t7vBjp0TTObI4Gnj1poASvr3pJJjfIfw6BrqzUHw0A/edit
●当選の皆様には、6月29日以降に改めてご案内いたします。
●参加者の中から、抽選で賞品(食品)が当たります。
日 時:令和7年7月4日(金)14時
場 所:栃木県JAビル3階「大研修室」(宇都宮市平出工業団地9番地25)
申込期限:令和7年6月29日(日)まで

2025年は【国際協同組合年】です
連合会機関紙「とちぎ森林」第351号を発行いたしました。
【受付終了】林業就業前単科研修が開催されます参加資格:林業へ関心があり、林業就業を検討中の方
申込期限:令和7年1月20日(月)16時まで
林業就業支援講習(20日間コース)を開催しました
森林の仕事ガイダンスを開催しました
林業就業支援講習(5日間コース)を開催しました
全森連運営の「FC BASE-M」掲載のご案内
林こん2024を開催します ~林業男子と自然の中で楽しむBBQ!~
定員:10名 申込期限:令和6年8月21日(水) 17時まで
令和6年度緑の雇用集合研修を開講しました
「令和6年 春の特別市」を通常の市に変更して開催することとなりました。
林業就業支援講習(20日間コース)を開催しました
森林の仕事ガイダンスを開催しました
就業前マッチング支援「林業の仕事見学」を開催しました
栃木県誕生150年記念協賛行事「第51回森林組合の日」を開催しました
林業就業支援講習を開催しました
県森連で初めて、ドローンによる松くい虫防除の薬剤散布作業を行いました。
林業就業支援講習を開催しました・・・詳しくはこちら
「森林の仕事ガイダンス」を開催しました・・・詳しくはこちら
就業前マッチング支援「林業の仕事見学」を開催しました。・・・詳しくはこちら
10月16日(日)はとちぎ元気な森づくりの日です。・・・詳しくはこちら
6月1日から「緑の雇用」のFW研修を開講しました。・・・詳しくはこちら
連合会公式Facebookを開設しました。・・・詳しくはこちら
連合会を紹介するパンフレットを作成しました。
8/12森林組合系統新任職員研修会を開催しました。・・・詳しくはこちら
「緑の雇用」1年生がロープワークを実習しました。・・・詳しくはこちら
刈払い機の作業時には股ベルトの着用を・・・詳しくはこちら